ニュース展示会イベントレポート

2024年02月21日
株式会社ユビキタスAI

イベントレポート:ENEX2024 第48回地球環境とエネルギーの調和展

2024年1月31日~2月2日に東京ビッグサイトで開催された、「省エネ」「エネマネ」「脱炭素」をテーマとした展示会「ENEX2024」に、神奈川工科大学スマートハウス研究センターの共同出展者として出展しました。

enex2024_1.jpg

今回ユビキタスAIでは、ECHONET Liteに関連した2つの製品をデモ展示しました。

(1)Ubiquitous ECHONET Lite Matterブリッジ対応版

国内と海外で異なるスマートホーム規格「ECHONET Lite」と「Matter」の一体操作を可能にするブリッジソフトウェア。2つの異なる規格の相互接続性を実現し、規格の違いを意識することなく様々な機器を接続可能。

(2)RaCOTA+(ラコタプラス)

シリコンベンダー(ルネサス エレクトロニクス社)、ハードウェアベンダー(テセラ・テクノロジー社)、ソフトウェアベンダー(グレープシステム社、ユビキタスAI社)、の4社のコラボレーションで開発された、評価/開発/量産で使用できるオールラウンドIoTプラットフォーム。

Matter ECHONET Liteブリッジのデモ

Matter ECHONET Liteブリッジのデモの様子
Matter​リクエスト
ECHONET Lite​リクエスト
床下に、ブリッジソフトウェアが動作する​ハードウェアがあります。

Matterコントローラ(市販のApple社製スマートスピーカー)から、ECHONET Lite対応機器を制御しています。
画像左側の和室の照明がECHONET Lite対応機器、右側のリビングの照明がMatter対応機器です。Matter対応機器は比較のために置いています。

異なるスマートホーム規格でもシームレスに繋がることで、利便性の向上や、機器の買い替えなしで最新のスマートホーム通信への対応が可能です。

スマートスピーカー(Matterコントローラ)への指令ECHONET Lite対応照明の動作
「和室の電気を点けて」点灯
「和室の電気を消して」消灯

デモ動画

RaCOTA+のデモ

RaCOTA+のデモの様子

ルネサス エレクトロニクス社製マイクロコンピュータRA6M5を実装したテセラ・テクノロジー社のハードウェアに、ユビキタスAIのIoT製品向け組込みソフトウェアのオールインワンパッケージ「Ubiquitous RTOS IoT Enabler」を搭載しています。

デモ構成図

RaCOTA+のデモ構成図

デモ概要

  • 展示会テーマ「脱炭素・省エネ・エネマネ」にあわせ、HEMS(Home Energy Management System)標準プロトコル「ECHONET Lite」による家庭用エアコンの制御。
  • オールインワン組込みソフトウェア「Ubiquitous RTOS IoT Enabler」の利点を活かし、組み込んだHTTPサーバからWebUIでRaCOTA+に実装されたマイクロコンピュータRA6M5に指令を送信。
  • 入力された指令(エアコンのON/OFFなど)からECHONET Liteの通信に生成、同対応機器を操作。

使用した製品・技術

Ubiquitous RTOS IoT Enabler
ユビキタスAIが提供するリアルタイムOSのTOPPERS-Proをベースに、ネットワーク、セキュリティおよび用途別ミドルウェアを柔軟に組み合わせることで、複雑なIoT製品の開発期間を約50%削減し、高品質で高性能な製品をタイムリーに市場投入を実現するオールインワンソフトウェアパッケージです。
今回のデモで使用したHTTPサーバに加え、その下でセキュリティ機能を担うTLS他、さまざまなプロトコルを一括で提供します。

Ubiquitous RTOS IoT Enabler 製品Webページ

ECHONET Lite規格
センサー類、白物家電、設備系機器など省リソースの機器をIoT化し、エネルギーマネジメントやリモートメンテナンスなどのサービスを実現するための通信仕様です。エアコン、給湯器、照明、スマートメーター、電気自動車の充電器・充放電器、蓄電池、住宅用太陽光発電などさまざまな機器が定義されています。
このような機器や制御のためのコントローラーの開発に、ユビキタスAI製品が活用できます。

RaCOTA+
HEMS、IoT機器を開発するには、マイコン選定、ミドルウェア選定、通信手段、クラウド接続、PoCから量産への移行などの課題があります。「RaCOTA+」は、シリコンベンダとハードウェア、ソフトウェアの各ベンダがコラボするこでこれらの問題を解決し、機器の開発・導入を加速させるための最適なソリューションです。

まとめ

実施したデモ:

  • ECHONET Lite対応機器をMatter対応のスマートスピーカーで制御するブリッジソフトウェア
  • 評価/開発/量産で使用できるオールラウンドIoTプラットフォーム「RaCOTA+」を活用したECHONET Liteコントローラー

ECHONET Lite機器、システムの開発や活用に、これらの製品をご検討いただけたら幸いです。最後になりましたが、会場にご来場いただいたみなさま、ならびにオンライン展示をご覧いただいたみなさまには、深く御礼申し上げます。

これらの製品へのお問い合わせは下記ボタンからお願いします。